窓をあけて、Kadoをまちの中へ。

冷え込む毎日が続いています。
気づけば一月ももうすぐ終わり、二月へ暦がすすみます。
そういえば、陰暦では二月の事を「如月(きさらぎ)」と言いますが、これは寒さで着物を更に重ねることから「着更着」→「如月」となったという説が有力だそうです。
確かに長野も2月が一番冷える季節。みなさんもどうぞ暖かくしてくださいね。

さて、そんな寒さが近づくこの頃ですが、Kadoに大きな変化がありました。
すでにお気づきの方や見かけた方もいるのではないかと思いますが、なんとKadoに大きな窓がつきました!

窓をあけて、Kadoをまちの中へ。
壁一面全部に、どーんとはめ込んだこの窓。
篠ノ井のまちを歩くみなさんにKadoをもっと知ってもらいたい、ということで設置しました。
Orcheの床と同じように、近くの通明小学校からいただいたものです。
それを大工さんにお願いして、こんな素敵なかたちに生まれ変わらせてもらいました。

窓をあけて、Kadoをまちの中へ。
(開閉もできます)
この建物は、昭和42年の建設当時から商店街の臨時店舗や、倉庫として使われていた場所ですが、
これまでずっとシャッターが降りたままで、長い間閉ざされた場所になっていました。
今回この窓ができたことで、なんと46年ぶりにまちの中へ開かれます。

窓をあけて、Kadoをまちの中へ。
中からの様子はこんな具合です。(現在は「旅するギャラリー 佐々木康弘 陶展」が開かれています)
ちょうど駅前通りの分岐点を眺められるようになっており、まち行く人達の姿もよく見えますし、
時間と共に光の具合が変わるので、なかなか面白い場所になっています。
最近、店頭に立っていて「Kadoって良いな」と思うのは、まちの人の声がよく聞こえるところです。
おかあさんたちの「こんにちは」というあいさつや、小学生、高校生達の何気ない会話など、
Orcheや丸十にいると聞こえない、知らないことがよくわかって、
このまちで生活している人たちの姿が見えてくるようになりました。

Kadoはこれから、毎月開催している「Kadoの小さなもよおし」のほかに、
ごはん会や展示会などを随時開催していこうと考えています。
その中には篠ノ井に集まる人達の「こんなことやってみたい」という企画も加えて、
かつては倉庫だったこの場所にいろんな人が集まって、
話をする、ごはんをたべる、なにかをつくる、遊んでみるということができればいいな、と思います。
そうすることで、いつでもあかりがつくようになり、
Kadoが篠ノ井の人達みんなの部屋のようになったら素敵なことです。

こんなことやってみたかったんだ…というような密かな願望をお持ちの皆様、ぜひ一緒になにか面白いことやりましょう。
まずはKadoへ来てみてください。お待ちしております!

============

Kado 1〜2月のイベントスケジュール

1/18〜28 
桑原商店 旅するギャラリー「佐々木康弘 陶展」(12:00〜19:00)

2月は、下記のイベントを予定中。
詳細が決まり次第、随時お知らせいたします。

・Kadoの小さなごはん会「とろろごはん」
・Kadoの小さなもよおし「だるまに絵付けしよう(仮)」


夜の姿もあたたかみがあります。
あかりがついていたら、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
窓をあけて、Kadoをまちの中へ。













同じカテゴリー(Kado)の記事画像
明日は古家具10%OFFの日!
12月のKadoの小さなもよおし「手づくりのしめ縄で、新年を迎えよう」
マルジュウ×しののい まちの教室 《ワークショップのお知らせ》
10月のKadoの小さなもよおし「あの人に、絵手紙を書いてみよう」
9月のKadoの小さなもよおし「秋の夜を楽しむ、ひょうたんランプをつくろう」
8月のKadoの小さなもよおし「消しゴムはんこで、てぬぐいをつくろう」
同じカテゴリー(Kado)の記事
 新年のご挨拶 (2014-01-04 11:00)
 明日は古家具10%OFFの日! (2013-12-21 12:00)
 12月のKadoの小さなもよおし「手づくりのしめ縄で、新年を迎えよう」 (2013-12-03 13:33)
 マルジュウ×しののい まちの教室 《ワークショップのお知らせ》 (2013-10-19 21:54)
 10月のKadoの小さなもよおし「あの人に、絵手紙を書いてみよう」 (2013-10-12 12:00)
 9月のKadoの小さなもよおし「秋の夜を楽しむ、ひょうたんランプをつくろう」 (2013-08-16 15:37)

2013年01月25日 Posted byマルジュウ at 17:15 │Comments(0)Kado

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。